長期投資と短期投資、どっちがいいのか考えてみた。

「長期投資」と「短期投資」、みなさんはどちらでトレードをされていますか?「長期投資」と「短期投資」のそれぞれについて、どちらが良いのかを考えてみました。

スポンサーリンク


Contents

「長期投資」と「短期投資」

みなさんは、長期投資派ですか?それとも、短期投資派ですか?・・・と質問しておきながら、今はこの2つだけに区分けすることは難しくなってきていますね。「中長期」もあるでしょうし、デイトレードのような「超短期」もあれば、スキャルピングのような「超超短期」もありますからね。

私の場合は、短期~中期かな、と思います。数日で手仕舞いするトレードもあれば、1ヶ月程度保有することもあるためです。

そして、どれが一番よいのか?ですが、いつもの答えで「儲かっていればどれでもいい!」というのが答えになってしまいます。あとは、これもいつもの答えで「自分に合うものがいい」というのも答えですね。

私の場合ですと、長期投資するほど気長ではないので、長期投資は合わないと思っています。反対に、保有期間が短すぎる、例えば、数時間で手仕舞いするデイトレードや、数秒・数分で手仕舞いするスキャルピングは、そのスピードについていけませんので、これも合わないと思っています。

それから、できれば早く結果を知りたいという思いがありますので、数日で手仕舞いをする短期投資が合っていると考えています。利益確定をたくさんできるので、その喜びをたくさん味わえますしね。

それから、長期間保有すればするほど、なんらかの突発事故、たとえば、会社の不祥事や、地政学的リスクなどの影響を受けて株価が暴落してしまうというリスクがあると考えるため、長期保有は避けたいと思っています。

ここまでは、私個人の考えですが、反対の考えをする人もいらっしゃいます。そして、その考え方をまた正解の一つであり、私は否定をするつもりはもちろんありません。

例えば、長期間保有していれば、多少の株価の変動は気にしなくて済むので、落ち着いて保有することができる、と考えることもできますし、長期間保有することで優待や配当を受け取ることもできる、と考えることもできます。

また、デイトレードやスキャルピングであれば、株を保有中は常に株価チャートを監視しているので、株価が突然大きく動いてしまったとしても、その場ですぐに対処することができるので、そのリスクは限りなく小さくすることができる、と考えることもできます。

さらに言えば、デイトレードやスキャルピングの方が、利益確定の回数が多いので、喜びをたくさん味わえる、と考える人もいるでしょう。

このように、いろいろな考え方ができるので、自分の考えにあったトレードをするのが一番ですね。

できれば、一度試しにトレードをしてみて、自分に合う・合わないを確認するのもよい方法です。ただし、その場合においては、最小単位株数でトレードをして、失敗してもリスクが最小限になるようにしておきましょう!

スポンサーリンク


まとめ

「長期投資」と「短期投資」どちらが良いのか、については、それ以外にも中長期、超短期、超超短期など、いろいろなジャンルに分かれていますが、「儲かっているならどれでもよい!」が結論です。

また、自分に合うやり方でトレードするのがベストですので、いろいろと試してみてください!

それでは、また!

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする